第70回埼玉県合唱祭の演奏動画

第70回埼玉県合唱祭で演奏した動画を公開させていただく。  ●第70回埼玉県合唱祭 ドイツ人のセバスチャンさんとの思い出づくりとして、指定された撮影席で三脚スタンドを構えてスマートフォンで撮影した。 カラオケボックスでの直前練習写真、リハーサル室前での記念写真、歌詞を加えて[2種類]の動画を作成した。 日時:2025年[令和…

続きを読むread more

第80回東京都合唱祭

7/6(日)、第80回東京都合唱祭[2日目Eブッロク]に出演した。 会場は第一生命ホール[767席]。 東京都合唱祭には2008年[平成20年]第63回東京都合唱祭(ゆうぽうとホール)に男声合唱団音空で出演したのが【初出演】である。  ●指揮:窪田卓  ●「Vom Rhein Op.90」〜1. Waldmorgen   …

続きを読むread more

K.B.SINGERS'練習250629

13:00−14:50 埼玉県内施設  13:00−13:10 体操・発声 13:10−14:50 アンサンブル練習  歌曲集「ひとりの対話」~くちなし   詩:高野喜久雄 曲:高田三郎 編:須賀敬一  ▼大阪メールクワィアーによる男声版初演演奏(指揮:須賀敬一)はこちら  男声合唱曲「リフレイン」   詩:覚和歌子 曲:…

続きを読むread more

第70回埼玉県合唱祭

6/21(土)、第70回埼玉県合唱祭[2日目/第2部]に出演した。 会場は響の森桶川市民ホール[700席]。 埼玉県合唱祭では初めて利用するホールである。  ▼第70回埼玉県合唱祭の出演順一覧はこちら 2020年【中止】、2021年【リハーサルと更衣なし・マスク着用/無観客開催】、2022年【リハーサルと更衣あり・マスク着用/無…

続きを読むread more

「Herr, lehre doch mich」の原曲がわかった!

現在ポパイが練習中の「Herr, lehre doch mich(主よ、教えてください)」。 作曲はドイツのRudolf Mauersberger(ルドルフ・マウエルスベルガー)氏[1889-1971]、日本ではあまり知られていない作曲家かつ楽曲であろう。 偶然に下記動画を見て、即効で気に入り楽譜を購入、今年2/9(日)から練習に取…

続きを読むread more