ポパイ練習240715
17:30−19:30 春日部市民文化会館第2練習室
17:30−17:40 発声
17:40−19:30 アンサンブル練習
Jubilate Amen
詩:Thomas Moore(トーマス・ムーア)[1779−1852/イギリス]
曲:Halfdan Kjerulf(ハルフダン・シェルルフ)[1815−1868/ノルウェー]
[ノルウェー語版]
[英語版]
▼CD録音[英語版]はこちら
(指揮:Carl Høgset/演奏:Den norske Studentersangforening)
▼混声版[ノルウェー語版]はこちら
Vespergesang(Responsorium et Hymnus)Op.121〜
挽課の歌(レスポンソリウムと賛歌)
Ⅴ. Andante_O lux beata trinitas(おお、幸いなる光よ)
曲:Felix Mendelssohn Bartholdy
The Parting Glass
スコットランド民謡 曲:Sarah Quartel
I will praise thee, O Lord
詩:詩篇9篇1-2節 曲:Knut Nystedt
▼参加者:Top2/Sec3/Bari1/Bass2 計8名
指揮・指導は大岩篤郎氏。
彩の国男声コーラスフェスティバル2024[9月28日(土)響の森桶川市民ホール]に向けた練習。
●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
●アンサンブルコンテスト出場履歴
前半は9/28(土)彩の国男声コーラスフェスティバル2024で選曲予定の2曲を練習、後半は新曲2曲の音取りをした。
▼男声あんさんぶる「ポパイ」HP
▼男声あんさんぶる「ポパイ」Facebook
▼男声あんさんぶる「ポパイ」YouTube
17:30−17:40 発声
17:40−19:30 アンサンブル練習
Jubilate Amen
詩:Thomas Moore(トーマス・ムーア)[1779−1852/イギリス]
曲:Halfdan Kjerulf(ハルフダン・シェルルフ)[1815−1868/ノルウェー]
[ノルウェー語版]
[英語版]
▼CD録音[英語版]はこちら
(指揮:Carl Høgset/演奏:Den norske Studentersangforening)
▼混声版[ノルウェー語版]はこちら
Vespergesang(Responsorium et Hymnus)Op.121〜
挽課の歌(レスポンソリウムと賛歌)
Ⅴ. Andante_O lux beata trinitas(おお、幸いなる光よ)
曲:Felix Mendelssohn Bartholdy
The Parting Glass
スコットランド民謡 曲:Sarah Quartel
I will praise thee, O Lord
詩:詩篇9篇1-2節 曲:Knut Nystedt
▼参加者:Top2/Sec3/Bari1/Bass2 計8名
指揮・指導は大岩篤郎氏。
彩の国男声コーラスフェスティバル2024[9月28日(土)響の森桶川市民ホール]に向けた練習。
●男声あんさんぶる「ポパイ」紹介
●アンサンブルコンテスト出場履歴
前半は9/28(土)彩の国男声コーラスフェスティバル2024で選曲予定の2曲を練習、後半は新曲2曲の音取りをした。
▼男声あんさんぶる「ポパイ」HP
▼男声あんさんぶる「ポパイ」Facebook
▼男声あんさんぶる「ポパイ」YouTube
この記事へのコメント